2チャンネル温度カードロガー MR5320
MR5320は、MR5300の2chタイプのカードロガーで、1chにつき6000データを収録できます。温度センサは1chのみ内蔵しています。データの読み出しや設定はパソコンでも可能です。
- 収録データ数は各チャンネル6000データ。測定間隔は10~50秒/1~60分任意設定。
- 高精度±0.5℃(-5~50℃間)。
- 電池切れでも収録データを保持。
- 水洗いができる防塵防滴構造(IP64対応)。欧州安全規格のCEマーキングに適合。
- 汎用形、防水用、表面用、針状など種類豊富な外付温度センサ。
リダイレクト
本ページは移転しました。新ページにジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。
機種一覧
品名 | 形式 | 仕様 |
---|---|---|
本体 | MR5320 | |
外付けセンサ | MR9301 | -40℃~ 60℃ |
MR9302 | 0℃~100℃ | |
MR9303 | 50℃~150℃ |
仕様
測定範囲 | -40~60℃、0~100℃、50~150℃(使用する外部センサを自動判別しレンジ切換) *1チャンネルのみ内蔵センサ付、測定範囲は-20~55℃ |
|
---|---|---|
精度定格 | 内蔵センサ 外付けセンサMR9301使用時 |
±0.5℃±1digit(-5~50℃) ±1.0℃±1digit(上記以外の温度範囲) |
外付けセンサMR9302使用時 外付けセンサMR9303使用時 |
±1.0℃±1digit | |
入力点数 | 2点 | |
収録データ数 | 各チャンネル6000データ | |
温度センサ | 内蔵(1チャンネルのみ)/外部切り換え *外部センサ(別売)は、一般用、防水チューブ付、針状、表面温度測定用など各種用意 |
|
本体表示内容 (各チャンネル) |
現在のデータ=月・日・時・分・測定温度 読み出しデータ=収録期間内の最高温度、最低温度、収録データ内の平均温度 設定パラメータ=上限および下限警報設定値 |
|
本体可能操作 | 表示起動(オートオフ機能付:無操作時1分後表示消灯) 表示内容切換(時計設定、収録スタート/ストップ、キーロックの設定/解除) *本体操作キーはDISP、SEL、RECキーの3種 |
|
通信機能 | 専用データ読取器(別売)との近赤外光通信 専用解析ソフトによる各種パラメータ設定、収録データおよび収録条件の読み出し |
|
パソコンによる設定 (専用解析ソフト) |
時計、収録開始時刻、収録停止時刻(収録間隔分単位の場合)、測定/収録間隔(10~50秒または1~60分)、上/下限警報温度、本体キーロック、収録方式(自動停止/エンドレス) | |
電源 | 単4アルカリ乾電池2本 | |
外形寸法・質量 | W54×H110×D20.5mm、約95g(乾電池含む) |
MR9504 データ読取器
- カードロガーは、データ読取器を介してパソコンと接続し、表やトレンドグラフを表示・印字することができます。
- 収録したデータは、ファイル管理ができるため、市販の表計算ソフトによりデータの加工・処理が簡単に行えます。
- カードロガーと読取器間は、赤外線通 信方式の採用により非接触のため安心して使用できます。
データ読取器の仕様(解析ソフトウェア付)
形式 | MR9504 |
---|---|
使用パソコン | DOS/V機 |
コネクタ形状 | USBシリーズAコネクタ |
ケーブル1.4m付 | |
動作環境 | Windows XP sp3以降 Windows Vista(32bit版)sp2以降 Windows 7(32bit版/64bit版) Windows 8/8.1(32bit版/64bit版) Windows 10(32bit版/64bit版) |
メモリ容量:256MB以上 | |
通信方法 | カードロガーとデータ読取器間:非接触赤外線方式 |
データ読取器とパソコン間:USBver2.0準拠 | |
質量 | 約180g |
解析ソフトウェアの内容
形式 | MR5300 | MR5320 | MR6662 |
---|---|---|---|
設定 | 時計、開始時刻、測定間隔、カードNO.、テストNO. | ||
基準温度 積算方向 収録方式 |
収録方式 警報温度 キーロック |
基準温度 積算方向 警報温度 |
|
読出し | 設定パラメータ、収録データ | ||
演算 | 最高、最低、平均温度 | ||
演算 | ― | 演算 | |
表示 | 全データの数値表(年、月、日、時、分ごとの温度データ)、トレンドグラフ | ||
データ保存 | 本ソフト専用ファイル形式、テキスト形式(csv、txt) |
※MS-DOSは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。